動画配信サービスはどこもいっしょ・・・そう思っていませんか?
登録しても無料で動画は観れるけど見たい作品がまだない・・・
私もおなじ考えからなかなか『あの作品が観れるときまで待とう』とずっと動画配信サービスの無料体験を待ってしまいます。
動画配信サービスの種類はたくさんあり、無料でお試し登録しても多くの映画を楽しむこができますよね。
しかし、なかなか登録する気になれません。
それは『新作が見れない』からです。
アニメ、ドラマ、映画たくさん見れて確かに便利だけれども、『新作』映画を無料お試し期間で見ることができない動画配信サービスが多いですよね。
しかし、ふとしたきっかけで『ツタヤTV』を知ることになり、私はサービス内容に驚きました。
ツタヤTVは他の動画配信サイトとは違う特徴がありました。
それは、
- ツタヤTVは無料期間で新作2本が見れる
- 宅配レンタルもすることができる
という点です。
ツタヤといえばあの映画、音楽、ドラマの作品のレンタルができる日本最大手のレンタルビデオショップです。
よく利用する人は無料で宅配してくれる有難いサービスを体験できますし、『レンタルショップに行くのがめんどくさい』という人には家のPCやスマホで映画を見ることができます。
無料期間のみで退会するのは規約違反?
ツタヤTVは無料期間で解約OKです。有料サービスを必ず受けなければいけないという落とし穴はありません。
つまり、新作2本観てすぐに解約してもいいのです。
登録や解約が簡単
無料で新作が観れることわかかったけど・・・申し込みや解約がややこしんじゃない?と不安に思うかもしれません。
実はツタヤTVの登録と解約はかなり簡単なんです。
簡単に登録できて、新作が2本も見れて、すぐに解約できるなんてやらないともったいないと思いませんか?
そこで、こちらでは登録方法、新作を観る方法や解約方法までの流れをお伝えします。詳しくは以下をご覧ください。
登録方法
公式サイトから『今すぐ無料で登録する』をクリック
※メールボックスにある2種類のパスワードはとても大切なので無くさないようにしましょう。
新作を観る方法
新作を観るときに間違えやすいのがパスワードです。
パスワードが2種類あること確認しておきましょう。
- ツタヤTVにログインするためのパスワード
- 新作を見るときに使うTSUTAYA DISCASのパスワード(解約時にも必要)
それでは、新作を観る方法を紹介します。
まずは、ツタヤTVにログインし、見たい新作を選択しましょう。
無料お試し登録の特典でもらった1080ポイント(一作品540ポイント)使用するので、必ず確認してください。
これがないと普通にお金払って観ることになります。
ポイントがあることを確認したら、『レンタル』ボタンを押します。500円(税抜き)となっていますが、税込み540円ですね。
なので540ポイント支払ってレンタルするということになります。
次はログインはTSUTAYA DISCASのパスワードを使ってログインしてください。
このようにすると無料で新作を観ることができます。
新作が観終わったらサクッと解約もできる
このように、新作を観るためには『ポイント』が必要になってきます。
つまり、ポイントを使い切ると『無料』と書いてある動画しか観ることができません。
もう観たい作品がないな・・・と思ったらその場で解約できます。
『ツタヤTVは無料お試し期間中の解約はOK』なのですから。
それでは、解約方法をご紹介します。
解約方法
ログインして、マイページに行きます。
そこで、サービス停止・解除申請をクリック
その後アンケートやサービス停止の確認が出てきますが、特になにか記入したりする必要ありません。
サービス停止の手続きを続けると『サービス停止完了』の画面がでてきます。
続いて、サービスサービス解除申請も行います。
以上でサービス停止・解約が完了です。
無料期間にサービス停止・解約をするとお金がかからないので安心です。
ツタヤTVは登録も解約もすごく簡単でしたね。それでは、ツタヤTVの登録と解約について改めてまとめましょう。
解約の注意点
とても簡単な解約ですが、以下の注意点を確認しておいてください。
- サービス停止とサービス解約はちがう
- サービス停止した後にサービス解約手続きをしなければいけない
- 宅配レンタルを利用している場合、レンタルした作品を無料期間終了まで返さないと解約できない
- 無料期間をすぎると自動的に有料会員になってしまうので、無料期間終了までに余裕をもった解約がおすすめ
サービス停止とサービス解約はちがう
解約のときに注意していただきたいのが、停止と解約は違うということです。
停止だけでも料金が発生することはないのですが、ログインしたり、書き込みができるだけで動画サービスは利用できません。
完全に解約するためにはサービス停止した後にサービス解約手続きをしなければいけない
有料会員になる予定があるならば、サービス停止まででもいいと思いますが、『もう使わないな』と思ったらサービスの解約の手続きをします。
宅配レンタルを利用している場合、レンタルした作品を無料期間終了まで返さないと解約できない
動画配信のみの利用ならば気にする必要はありませんが、宅配レンタルの無料体験をしている場合、商品が手元にある状態です。
商品を返却してはじめて解約手続きができるので、無料期間までに返さないと料金が発生してしまいます。
無料期間をすぎると自動的に有料会員になってしまう
ツタヤTVの一番の注意点でもあります。無料期間を1日でも過ぎたら自動的に有料会員になります。
なので、余裕をもったサービスの停止・解約を行いましょう。
新作2つ観た瞬間に解約すると忘れないと思います。
ツタヤTVの特徴
ツタヤTVの特徴をまとめました。ツタヤTVの無料お試し期間では以下のような特徴があります。
- 無料動画見放題の作品数は他の動画配信サービスと比べ多くはない。
- PCやスマホで動画を見るまでのステップが長い
- 大人向けの動画も見れる
- 新作2本が無料で見られる
無料動画見放題の作品数は他の動画配信サービスと比べ多くはない
HuluやUーNEXTに比べると無料で見られる作品が少ないと感じました。
また、HuluやU-NEXTだったら無料で見られるのにな・・・という作品もあるので少し残念でした。
PCやスマホで動画を見るまでのステップが長い
無料動画配信サービスとはいえ、ツタヤや『レンタルビデオショップ』です。
インターネット上でも作品をレンタルするというステップを踏むので、動画を見るまでのステップが他の動画配信サービスよりも多いです。
選んで、パッと見たい人にとっては少しストレスかもしれません。
大人向けの動画も見れる
大人向けの動画もレンタルできるのもツタヤTVならではの特徴です。
1080ポイントを使って作品レンタルすることで、新作2本を見ることができます。
ツタヤTVは新作に強いので試す価値あり
ツタヤTVの無料期間がどのようなものなのかお分かりいただけたでしょうか。
観たかった新作が無料で観れるのでワクワクしていることでしょう。
最後に改めて、ツタヤTVのメリットとデメリットをおさらいしてタイと思います
無料動画配信サービスというより、無料レンタル体験
動画配信サービスでもオンラインで無料でレンタルするという形をとっています。
この形式をとっているためか、宅配レンタルをする派の人にっては問題ないのですが、PCやスマホで見たい人にとって動画を見るまでのステップが増えて面倒に感じると思います。
解約を忘れると自動的に有料登録になるので注意
無料体験をするためにはクレジットカードを登録しているはずです。そのため無料お試し期間を1日でも過ぎてしまったら自動的に支払いが開始されてしまうので、余裕をもった期間で解約しましょう。
無料期間で解約OKなので、新作だけが見たい人は新作を2本観たら解約してもいい
無料期間で解約OKと公式が発表しているので問題ありません。新作以外興味なければサクッと解約してもいいですね。
無料で新作が2本観ることができるのがツタヤTVの最大の特徴です。
早く新作が観たくてワクワクしませんか?
案内では30日間無料となっていますが、あなたが新作を観終わったタイミングで解約できるのです。
無料で新作が観られるサービスは珍しいので、いつこのサービスがなくなってもおかしくないと思っています。
観たい新作があるならば今すぐにツタヤTVを試してみることをおすすめします。